おみそ 一汁ごはん
処暑オリーブオイルとにんにくでコクをプラス
「焼きパプリカのカラフル味噌汁」

紫外線を浴びることの多い夏。加熱しても壊れにくいビタミンCを含むパプリカとピーマンを、オリーブオイルでさっと炒めて味噌汁に。にんにくの香りもプラスした元気の出るお味噌汁です。
このレシピに使われているみそ

タケヤみそ 塩ひかえめ
商品詳細はこちら
この製品以外のタケヤみそをご利用
いただいてもおいしくできあがります。
商品詳細はこちら
この製品以外のタケヤみそをご利用
いただいてもおいしくできあがります。
材料(2人分)
- タケヤみそ 塩ひかえめ大さじ2
- だし汁400ml
- パプリカ(赤・黄色)各40g
- ピーマン20g
- オリーブオイル大さじ1
- にんにく1/4かけ
作り方
- パプリカとピーマンはそれぞれ3㎜程度の細切りにする。にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りがたったらパプリカとピーマンを入れて炒める。全体に油が回ってしんなりしてきたらだし汁を入れ、煮立ったら火を弱める。
- 残りのみそを溶き入れて沸騰直前まであたため、椀に盛る。
レシピ一覧
秋のレシピ
冬のレシピ
春のレシピ
夏のレシピ